居心地のよい空間づくりは自分をみつめることからはじまります。
整理収納アドバイザーと一緒にお片づけをはじめませんか?
キレイな部屋を維持できる
仕組みづくり
このデータから、「片づけてもすぐに元に戻る」(37%) という悩みが最も多くの人に共通していることが分かります。その原因の多くは、収納ルールが決まっていない、物の定位置がない、片づけの仕組みができていないことにあります。
また、「物が多すぎて収納しきれない」(25%)という問題もリバウンドの大きな要因の一つ。片づけてもすぐに散らかってしまうのは、「使いやすい収納の仕組み」が整っていないからです。さらに、「片づけの仕組みがない」(18%)、「整理の方法が分からない」(17%)といった悩みも、リバウンドしない片づけを実現するためには無視できません。
人が来るのがイヤでしたがサービスを受けてから、人を呼びたくなる部屋に変わってワクワクしています。
Y・Kさま
探し物の時間が減りました!
E・Sさま
お片づけの基礎を3ステップに分けて学べるので、とても簡単でわかりやすかった!これなら続けられそう。
S・Tさま
子どもが自ら片づけられるような仕掛け作りに成功しました!
A・Tさま
ぱぱっと収納put itの特徴
片づけの基本ルールを押さえることで、短時間で整理収納ができるスキルを身につけるができます。
片づけの悩みをマンツーマンで解決できる特別なサポートです。あなたに合わせた 最適なプランをご提案。
実際の現場で試行錯誤を重ねたからこそ生まれた、効果的な収納テクニックを提供します。
「収納!”スマート”プランニング」のコーナーで百武がアドバイスをしています。
「日刊スマイル」のコーナーで、合計9回の出演をしました。
特集記事「テーマ“すっきり”くらしている人の生き方ルール」に掲載されました。
整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー 認定講師/整理収納コンサルタント/ホームステージャ―1級/ホームステージャ―認定講師/魔法の質問認定講師/整理・収納・清掃3S 1級取得・指導員資格・認定講師
暮らしを豊かにする
サービスを提供
Put itのお片づけは、モノを減らして収めるだけではありません。
まずは現状を把握して、ゴール(理想の暮らし)を決めてから作業に入ります。一緒に仕分け作業を行い、効率よくモノを出し入れできるように収納を施していきます。『お客様自身で維持管理できること』を目指し、心地よい空間で快適に暮らせるようにお手伝いさせていただきます。
Put itのホームステージングサービスは、物件の印象を向上させ、早期売却や高値売却を支援することを目的としています。プロのコーディネーターが家具や小物を効果的に配置し、空間の魅力を最大限に引き出します。また、空間演出だけでなく、補修やクリーニング、見学会のサポートまでをオールインワンで行います。
さらに詳しく
習い事感覚で楽しく身につくお片づけ教室から、合格率ほぼ100%の整理収納アドバイザー2級認定講座やホームステージャー2級認定講座を行っております。実践的に身につくカリキュラムで、整理力が成長します。まずはお気軽にご相談ください。
さらに詳しく
イベントセミナーや社員研修は企業様の目的や課題に合わせて研修内容を柔軟にカスタマイズいたします。また、収納・お掃除の専門家として、テレビ出演・雑誌監修・書籍執筆・講座監修など多方面で活動しており、企業からの商品企画監修や講師依頼も多数寄せられております。
さらに詳しく
新築・リフォーム時に収納の相談を受ける住宅施工会社様向けに、現場経験豊富な整理収納アドバイザー(住宅収納スペシャリスト資格取得者)が対応する専用サービスをご用意。持ち物の整理や収納計画を通じて、お客様の不安を解消し、理想の暮らしの実現をサポートします。生活に密着した付加価値の高い提案で、顧客満足度の向上にもつながります。
さらに詳しく